新着情報 新着情報

新着情報

堺平成ブログ ~そやさかい♪~

臨床検査って?

臨床検査は患者さんの血液、尿などを検査する『検体検査』と患者さんに直接触れて検査をする『生理機能検査』があります。

血液や尿などの検体には蛋白質・脂質・電解質・酵素などのさま々な代謝産物が存在しており、検体検査はそれら物質の量的・質的変化や健常人では出現してはならない物質の出現状況などを測定しています。

生理機能検査は生体の機能を調べる検査で、心電図や脳波検査、超音波検査のように患者さんから得られた波形や画像を解析して診断の補助にします。

インフルエンザやノロウイルスの検査はもちろんの事、貧血検査や一般的な肝機能・腎機能検査・糖尿病などの血液検査や、甲状腺の内分泌検査、癌などを調べる特定の腫瘍マーカーの検査も即日報告できます。

生理機能検査では、超音波検査、心電図、ABI検査、呼吸機能検査や聴力検査など各種の検査ができますので診察時にご相談ください。

一覧へ戻る
back 一覧に戻るのアイコン

ご不明点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

072-278-2461
ページトップ ページトップのアイコン

トップへ戻る