当院の臨床工学技士は主に人工呼吸器関連業務、透析業務、医療機器管理業務、オペ室業務、内視鏡関連業務を行っています。
今回は透析関係についての仕事についてご紹介したいと思います。
当院の透析室では、様々なメリットがあるオンラインHDF、I-HDFなどの治療方法を扱っており、その治療にあたって様々な清浄化対策や水質管理を行っています。
上記の治療法は血液透析では除去されにくい物質を取り除く効果や低血圧を防止する効果等のメリットがある反面、院内で精製した透析液を血管内に入れる治療法であるため、用いるRO水、透析液の清浄化や厳重な水質管理が必要不可欠です。
これらの対策として各透析装置には透析液に含まれる不純物を捕捉、除去するためのフィルタが複数装備されています。
当院では日本透析医学会、日本臨床工学技士会が定めるガイドライン通りの管理を行っています。具体的には月に一度、各装置から検体を採取し透析液から細菌やエンドトキシンと呼ばれる毒素が検出されないか検査を行っています。
これらの検査に加えて毎日透析液の組成、浸透圧の測定を行い、安全に使用できる透析液であることを確めてから全ての透析準備を行っています。
患者さんの方々に安心して透析治療を受けていただけるよう努めています。