新着情報 新着情報

新着情報

堺平成ブログ ~そやさかい♪~

おなかの中を見てみよう

おなかが痛い、胸焼けがする、便に血がついている、吐き気がするなどの症状を調べる検査に「内視鏡検査」というものがあります。

内視鏡検査とは、先端にカメラを付けた細長いスコープを口や鼻、おしりから身体の中に入れ、おなかの中の胃や大腸などを観察する検査です。
内視鏡検査には色々な種類があり、その中の「上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)」と「下部内視鏡検査(大腸カメラ)」をご紹介したいと思います。

↑内視鏡検査に使うスコープ

・上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)
 口または鼻からスコープを入れ、胃やその周辺に異常がないか観察します。スコープの先端には小さ
 な穴があり、そこから見つかった病変を少し切り取ってより詳しい検査に出すこともできます。
・下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)
 おしりからスコープを入れ、大腸全体に異常がないか観察します。胃カメラと同じように見つかった
 病変を少し切り取ってより詳しい検査に出すことや、発見した大腸ポリープをその場で切り取ること
 もできます。

内視鏡検査はおなかの中を直接目で見ることができるので、まだ症状に現れていない小さな病変を見つけることができ、病変が見つかった場合はその場で治療もできる検査です。
おなかが痛い、胸焼けがするなどの症状がある場合や、症状がない場合でも病変が見つかることがありますので内視鏡検査を受けてみてはいかがでしょうか。

一覧へ戻る
back 一覧に戻るのアイコン

ご不明点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

072-278-2461
ページトップ ページトップのアイコン

トップへ戻る