最近の医学はすさまじいスピードで進歩していて、まさに「日進月歩」です。
そのため、我々医療人は生涯学習を行い最新の知見を積極的に取り入れていく事が重要といわれています。
そこで、当院リハビリテーション部で実施している勉強会の様子を紹介します。
今回は回復期リハビリテーション病棟スタッフにて、【症例検討会】を行いました。
【症例検討会】とは、各ケース(患者さん)のリハビリを含む退院支援の進行状態を報告したり、今後の治療方針等を検討したりする場です。
今回の【症例検討会】では、多数のスタッフが参加し活発な意見交換が展開されており、次の日からすぐに臨床に取り入れられるアドバイスや議論なども行われていました。
今後とも我々リハビリテーション部スタッフは日々勉強を重ね、患者さんに提供するリハビリテーションの質を高めていけるよう精進して参ります。